夏期講習のご案内
日程:7月28日(月)~8月30日(土)
中3生
今年度が高校入試の皆さん。目標校合格のために各教科を重点的に学習してゆきます。
中3生の皆さんの入試モードが本格化するのがこの夏期講習であると毎年感じております。
夏休み期間中、易きに流れるか、それとも努力を惜しまずに精一杯前へ進むかによって2学期からの後半戦の結果に、大きく表れてまいります。
自分一人で努力することは素晴らしいことです。
しかし、お子さまの学習で、
「ウチの子はどうも自分だけでは…。」
というお悩みをお持ちのお父様お母様。
伊藤塾は学習の内容はもちろんですが、「学習の方法」に関してもアドバイス・指導させていただきます。
STEP UP 伊藤塾のモットーの一つであります、「学習の習慣化」をぜひこの1ヵ月間の夏休みで自分自身に浸透させましょう。
学習は短期集中ではなく、継続&習慣化です。
また、今年度は県公立高校入試制度改定年度です。
その内申評定に関わる定期テストが1、2学期の期末テストだけという中学校もあります。
チャンスはそれぞれ一度です。
入試対策をすることで、一緒にステップアップしましょう。
中3生 全17回
月・水・金 19:00―21:20、土 13:30―15:50
48,000円(5教科、テキスト代込)

中2生
学校の部活動ではほとんどの3年生が引退し、2年生たちがその先頭に立って進めていかなければなりません。
ただ、部活動ばかりを充実させても学習が思うようにいかないと意味がありません。
いわゆる、「文武両道」を実行しなければなりません。
「ウチの子、部活から帰ると疲れてすぐにバタンキューで…。」
こんなお悩みのお父様お母様。学習環境を変えてみませんか?
中2の学習は3年間の中で最も重要と言っても過言ではないくらいの必須分野が多く含まれます。
やはりここでも述べさせていただきます。
伊藤塾のモットーの一つである「学習の習慣化」を自分の身に浸透させましょう。
中2生 全10回
19:00―21:20
30,000円
(英・数・国、テキスト代込)

中1生
中学校へ入学してから初めての期末テストへの取り組みはいかがだった
でしょうか?
小学校では経験の少なかった「計画的なテスト勉強」。
かなり大変に感じたお子さまも多かったと思います。
目標を立てることは容易にできたと思います。
しかし、目標へ向けて日々何をしたらようか、
目標へ向けて、“逆算”もしながらの計画的な学習。
お父様お母様からご覧になっていかがだったでしょうか?
伊藤塾では中1・2年生は英語・数学を重点的に授業しております。
実は、1年生の1学期の履修内容は3年間の様々な要点に通ずるものが多く
含まれます。
この1ヵ月の夏休みで再度復習してゆきましょう。
中1生 全10回
19:00―21:20
30,000円
(英・数・国、テキスト代込)

小学生
学校で学習した分野で「わからなくて、そのまま」にしてあるところはありませんか?
夏休みのような長期の休みの場合、どうしても
お家の中でゴロゴロしがち…。
スマホやタブレットでゲームばかりに夢中。
「宿題ちゃんとやってるの?」
ご自宅でこんな声掛けばかりしていらっしゃるお父様お母様はいらっしゃいませんか?
理解できていない学習内容や学習習慣の定着化に関するお問い合わせ、お待ちしております。
小学生 全8回
10:00―11:40もしくは14:00―15:40
※日程は下記よりお選びください。(土曜日は午前のみ)
18,000円
(算数・国語、テキスト代込)
※英語指導もおこなっておりますので、お問い合わせください。
